代表社員 大坪晏子

現場に強い大坪が最大限サポートします

ご挨拶

 

食は私たちになくてはならないものです

衛生的で、美味しく、安全な食品をお客様へご提供することが、食品に携わる企業の大切な基本です。
フードプラスはそのために、食の衛生管理と新商品の開発の手助けをします。
お客様の財産をお守りするために、衛生管理専門パートナーとプロジェクトを作り最大限のご支援をさせて頂きます。

企業の発展は、食品の衛生を理解した上で、業務を実践し、常に安全な商品(製品)のご提供が維持されることによって「お客様(お取引)の信頼」を得られることだと確信しています。
仕事に生きがいを持たせ、創意工夫が報われる会社になれば、その成果が顧客満足度向上と企業の信頼関係につながり、経営効率も上がります。

「決められたことを守る」という当たり前のことを当たり前に行える組織を作ることで今後の様々な管理改善活動を着実に推進する組織体質を確立することができます。
どうぞお気軽にご相談ください。積極的に貢献します。

お客様に安全な食品を届けるために!

合同会社フードプラス  代表社員 大坪 晏子

保有資格

    • 栄養士・調理師・保健教諭(二級)
    • 国際HACCP同盟(IHA)認定リードインストラクター
    • 上級HACCPコーデイネーター
    • NRA(全米レストラン協会)食品衛生管理者
    • PCQI(米国ESPCA)予防管理者
    • 薬膳管理師・福祉食コーディネーター

所属団体

中小企業庁 埼玉県よろず支援拠点

登録団体

中小企業庁 埼玉県よろず支援拠点コーディネーター

書籍掲載等

●月刊HACCP 2021年1月号 取材事例紹介
「品質・衛生管理すべて洗い出し工程管理を明確化、HACCPを構築 原料と製法にこだわる老舗製餡メーカーがJFS-B適合証明を取得・株式会社木下製餡」
●月刊HACCP 2021年9月号 取材事例紹介
「万全の医療体制と一流の食事を提供する産婦人科病院 JFS-G規格取得で食事の安全性をさらにレベルアップ・医療法人愛和会 愛和病院」

●しくみ図鑑シリーズ:食品加工が一番わかる(共著)(技術評論社)
第4章
1節 異物混入の防止 / 2節 食品添加物 / 3節 有害金属・有害化学部質 / 4節 食品衛生5S(7S)の基本概念 / 5節 法令順守と自主衛生管理 / 6節 HACCPによる食品安全の検証システム / 7節 危害分析(HA) / 8節 重要管理点(CCP) / 9節 HACCPシステムの導入


●近代食堂 2019年6月号 (旭屋出版)
衛生のプロが教える 飲食店のHACCP導入の手引き
「第1回 あなたのお店の商品は安全ですか?」

●近代食堂 2019年7月号 (旭屋出版)
衛生のプロが教える 飲食店のHACCP導入の手引き
「第2回 食中毒の予防は、「仕入れ時の検品」と「保管」から」

●近代食堂 2019年8月号 (旭屋出版)
衛生のプロが教える 飲食店のHACCP導入の手引き
「第3回 日常の清掃、洗浄・殺菌の繰り返しがHACCP導入の第一歩」

●近代食堂 2019年9月号 (旭屋出版)
衛生のプロが教える 飲食店のHACCP導入の手引き
「第4回 さあ、HACCP導入の階段をのぼっていきましょう」

●近代食堂 2019年10月号 (旭屋出版)
衛生のプロが教える 飲食店のHACCP導入の手引き
「第5回 調理の「温度」と「時間」を意識する」

●近代食堂 2019年11月号 (旭屋出版)
衛生のプロが教える 飲食店のHACCP導入の手引き
「第6回 従業員の意識向上と教育、従業員が守れるルールづくり」

●近代食堂 2019年12月号 (旭屋出版)
衛生のプロが教える 飲食店のHACCP導入の手引き
「第7回 全員参加でルールを守り、HACCP導入!」



まずは、御社の現状をヒアリングいたします。
弊社サービスをどのように活用されることが最適かを検討し、ご提案させていただきます。

初回ご相談は、メールにて対応させていただきます。
ご相談はその後のサービス利用が前提ではありません。

お気軽にお問い合わせください

TOP